最後の試合は、ダブルスで、予選ベスト4。(2回戦が山場だったらしい。)
本人的には、気持ちよく終われたみたいなので、良かったと思います。
結局は、一度も本戦に上がることなく終わってしまいましたが、
不器用で、センスも無く、他の子にドンドン抜かされながらも、真面目にテニスしていたように思います。
これからは、勉強頑張ってチョーダイ!
これで、高校生からの依頼が少なくなると思います。
もし良かったら、糸張り仕事の依頼をお願いします。
ちっとも上手くならないテニスとストリンギングのあれこれ。
テニス
この頃、よくお預かりするSrixon REV CS10.0。 フェースが広すぎて固定するのがギリギリです。 今回、新品ラケットと共に袋に入っていたアダプターを使わせてもらいました。 ありがたや~!
ストリング保管棚の整理にと、自分用においていた在庫を張りました。 1本目:エレメント125 46x53ポンド 打った感じは、柔らかくホールド感があって気持ち良い。 暑さのせいで体がだるく調子悪かったけど、ちゃんと当たった時はいい球を打てて...
たった4回の練習で切れたんだと。 予想通り、Burnの方が切れやすいようですね。[emoji:v-389] ラケット:Wilson Burn100 ストリング:Gosen Nanocubic 16 51ポンド ジャンジャン切ってチョーダイ![emoji:v-221]
SECRET: 0
返信削除PASS: ae30f5b9c4d5645a4e07d93e618da1b9
シマ輔君高校生活最後の試合ご苦労様でした。
思えば、アジのコートでラケット握って楽しくテニスをしていた頃から
あっという間に上達、今ではあのサービスはなかなかリターン出来ないです[絵文字:v-12]
テニスも学業もまだまだこれから! 踏ん張ってくださいませませ[絵文字:v-218]
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シマ輔君、お疲れさまでした
私が初めて見たのは市民プールだったかしら?
本当に礼儀正しくて、社交的で
私みたいなオッサンが、色々助けてもらいました
教育の賜物なのか、元々持っているものなのか
親御さんに似たのか?(笑)
まだまだこれからですよね
糸張り依頼、近日中にお願いすると思います
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
hama-さん、ブライアンさん、
ありがとうございます。[絵文字:v-435]
これで、部活は引退、勉強頑張らんとイカンのですが、
今晩は、打ち上げと称して、どっかで弾けてるみたいです。
もうすぐ11:30ですが、まだ帰ってません。
はあー、親が気を揉んでもしょうがない事ですが、
ネジ巻いて頑張って欲しいもんです。
あっ、帰ってきました...