奥様から「役立たずは、いらん!」と優しいお言葉を頂きましたので、2時間ほど参加させて頂きました。
そんで今朝も、久しぶりに1年以上ぶりに幽霊部員となっているサークルに参加させていただきました。
昨日の朝に、シマ輔のサーブの動画を見て、トスの動作を変えたら、(黄色い車さん、鋭い!)
結構良い感じ、するとその後の流れも良い感じ。
サーブ大切ですねぇ。
暫く続けようと思います。
先々週2本、先週1本、今週2本とコンスタントにラケットを預からして頂いています。
なかなかの営業成績です。皆さんに感謝!!
ちっとも上手くならないテニスとストリンギングのあれこれ。
テニス
この頃、よくお預かりするSrixon REV CS10.0。 フェースが広すぎて固定するのがギリギリです。 今回、新品ラケットと共に袋に入っていたアダプターを使わせてもらいました。 ありがたや~!
ストリング保管棚の整理にと、自分用においていた在庫を張りました。 1本目:エレメント125 46x53ポンド 打った感じは、柔らかくホールド感があって気持ち良い。 暑さのせいで体がだるく調子悪かったけど、ちゃんと当たった時はいい球を打てて...
たった4回の練習で切れたんだと。 予想通り、Burnの方が切れやすいようですね。[emoji:v-389] ラケット:Wilson Burn100 ストリング:Gosen Nanocubic 16 51ポンド ジャンジャン切ってチョーダイ![emoji:v-221]
0 件のコメント :
コメントを投稿