ついでに私のラケットも張りました。(のちさんの残りを有効活用)
元々、このラケット硬い、古いのでコアテックスもついてないのでヒジに来るのです。
Babolat DriveZ tour
メイン:Mantis confort synthetic 130 45ポンド
クロス:Yonex polytour pro 125 43ポンド
昨日の練習では、なんかいい感じ!
ヒジにも優しいみたいで、本日(日曜日)ヒジの違和感ありません。[emoji:v-221]
この組み合わせgoodです。
ちっとも上手くならないテニスとストリンギングのあれこれ。
この頃、よくお預かりするSrixon REV CS10.0。 フェースが広すぎて固定するのがギリギリです。 今回、新品ラケットと共に袋に入っていたアダプターを使わせてもらいました。 ありがたや~!
ストリング保管棚の整理にと、自分用においていた在庫を張りました。 1本目:エレメント125 46x53ポンド 打った感じは、柔らかくホールド感があって気持ち良い。 暑さのせいで体がだるく調子悪かったけど、ちゃんと当たった時はいい球を打てて...
たった4回の練習で切れたんだと。 予想通り、Burnの方が切れやすいようですね。[emoji:v-389] ラケット:Wilson Burn100 ストリング:Gosen Nanocubic 16 51ポンド ジャンジャン切ってチョーダイ![emoji:v-221]
0 件のコメント :
コメントを投稿