日本リーグ第2ステージを観戦してきました。
男子ダブルスを見てたのですが、
黄色い車さんが言ってた通り、前衛は下がりませんねぇ。
それと慌てませんね。
実践できるかは...ですが、まずは心掛けからね。
シマ輔のラケットです。
Srixon x2.0Tour
メイン:Polystar Energy 125 クロス:Babolat Addiction 130
48x45ポンド
試験が終わって、これから長ーーーーい春休みだそうです。
ええなぁー。
ちっとも上手くならないテニスとストリンギングのあれこれ。
この頃、よくお預かりするSrixon REV CS10.0。 フェースが広すぎて固定するのがギリギリです。 今回、新品ラケットと共に袋に入っていたアダプターを使わせてもらいました。 ありがたや~!
ストリング保管棚の整理にと、自分用においていた在庫を張りました。 1本目:エレメント125 46x53ポンド 打った感じは、柔らかくホールド感があって気持ち良い。 暑さのせいで体がだるく調子悪かったけど、ちゃんと当たった時はいい球を打てて...
たった4回の練習で切れたんだと。 予想通り、Burnの方が切れやすいようですね。[emoji:v-389] ラケット:Wilson Burn100 ストリング:Gosen Nanocubic 16 51ポンド ジャンジャン切ってチョーダイ![emoji:v-221]
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日本リーグ!!もしかして○ーンズドームでやってたやつですか?
僕も行くかどうか悩みに悩んで自分の練習をしてしまいました(汗
最近気づきましたが実は結構お近くですね。
またガット張り機見学させてください( ̄∇ ̄*)ゞ
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Mさん、
コメントありがとうございます。
はい、その○ーンズドームでやってたやつです。
無料で、レベルの高い試合を見れるのは、ホントにありがたい事です。
マシンに自分の腕が追いついてませんが、張り仕事楽しいですよ!