��年ぶりで楽しかったです。またお願いします。
で、HAMA-さんに、北区Iさんのラケットを届けてもらいました。
ストリングは、AKProの新製品で細いマルチが外側に3本巻かれています。
サラサラしていて張り易かったですが、打感の違いはあるのかな???
Prince O3GRAFITE 100 hole grommet
ストリング:Gosen AKPro CX 125
56ポンド
昨年12月に2本AKプロ張ったのに、Nanocubicが切れたということは3本持ってたのですね。
ちっとも上手くならないテニスとストリンギングのあれこれ。
この頃、よくお預かりするSrixon REV CS10.0。 フェースが広すぎて固定するのがギリギリです。 今回、新品ラケットと共に袋に入っていたアダプターを使わせてもらいました。 ありがたや~!
ストリング保管棚の整理にと、自分用においていた在庫を張りました。 1本目:エレメント125 46x53ポンド 打った感じは、柔らかくホールド感があって気持ち良い。 暑さのせいで体がだるく調子悪かったけど、ちゃんと当たった時はいい球を打てて...
たった4回の練習で切れたんだと。 予想通り、Burnの方が切れやすいようですね。[emoji:v-389] ラケット:Wilson Burn100 ストリング:Gosen Nanocubic 16 51ポンド ジャンジャン切ってチョーダイ![emoji:v-221]
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
早速張ってもらえたみたいでありがとうございます。初物なので楽しみです。12月の1本は使ったその日に切れたんです。チビがラケットの上を歩いていたのを目撃した記憶が…
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そーでしたか、
これから、とんでもない周期で切る人が復活したのですから、
誤差の範囲という事で...
安いナイロンのロールが必要だと思いますよ!!